-
北欧ブレンド 浅煎り 200g
¥1,200
華やかな香りの浅煎りモカブレンド。 リフレッシュしたい時に。 いつもと違うティータイムに。 ウォッシュドとナチュラル、精選方法の違う2種類のエチオピアを配合したフルーティな酸味のブレンドです。 焙煎度:浅煎り(ミディアムロースト) 使用珈琲豆: エチオピア(Washed+Natural)・ブルンジ * * * * * * * * 内容量:200g 配送方法:クリックポスト(郵便ポストへの配送) ※商品は200gを2袋(100g×2)に分けてお送りします。 ※発送はご注文から〜4日以内が目安となります。状況によっては遅延が発生する場合がございますので、余裕を見てのご注文をお願いいたします。
-
柏木ブレンド 中煎り 200g
¥1,200
ほんのりフルーティで軽やかな飲み口。 ナチュラルのエチオピアをベースにブラジルの甘さとコクを加えた、香り豊かなブレンドです。 飯能三山のひとつ、「柏木山(303m)」の明るい山頂をイメージして作りました。 焙煎度:中煎り(ハイロースト) 使用珈琲豆: エチオピア(Natural)・ブラジル * * * * * * * * 内容量:200g 配送方法:クリックポスト(郵便ポストへの配送) ※商品は200gを2袋(100g×2)に分けてお送りします。 ※発送はご注文から〜4日以内が目安となります。状況によっては遅延が発生する場合がございますので、余裕を見てのご注文をお願いいたします。
-
R(アール)ブレンド 中煎り 200g
¥1,200
キリマンジャロの上品な香り。仄かな酸味と甘みの余韻が心地よい、すっきりマイルドな味わいのブレンド。 飯能でシナモンロールを作っていらっしゃる「ロビン・グッドフェロー」さんとのコラボレーションから生まれたブレンドです。RブレンドのRは、“Robin Goodfellow“さんの頭文字から取っています。 香りの良いコーヒーを中心にブレンドしています。シナモンロールはもちろん、洋菓子や焼き菓子のお供にも最適です。 焙煎度:中煎り(ハイ〜シティロースト) 使用珈琲豆: タンザニア・グァテマラ・エチオピア * * * * * * * * 内容量:200g 配送方法:クリックポスト(郵便ポストへの配送) ※商品は200gを2袋(100g×2)に分けてお送りします。 ※発送はご注文から〜4日以内が目安となります。状況によっては遅延が発生する場合がございますので、余裕を見てのご注文をお願いいたします。
-
エチオピア 200g
¥1,200
紅茶を思わせる香りのイルガチャフェ。口に含んだ時のフルーティな爽やかさとすっきりした後味がクセになります。冷めてくると感じられる仄かな酸味と甘い香りは、まるでダージリンティーのようです。 生産地域:シダモ県イルガチャフェ地区 標高:2,000~2,200m 品種:エチオピア原種他(Heirloom) 等級:G2 精選方法:ウォッシュド ※仕入れ状況により銘柄は変動することがございます。 【味わいの特徴】 ◉中煎り:フルーティな紅茶香、まろやかな酸味、すっきりした後口。 ◉深煎り:スパイシーなエキゾチック香、心地よい苦味と深みのあるコク。 * * * * * * * * 内容量:200g 配送方法:クリックポスト(郵便ポストへの配送) ※商品は200gを2袋(100g×2)に分けてお送りします。 ※発送はご注文から〜4日以内が目安となります。状況によっては遅延が発生する場合がございますので、余裕を見てのご注文をお願いいたします。
-
ケニア 200g
¥1,200
カシスやレッドベリーのような芳醇な風味。 甘い香りと豊かなボディ、マイルドでリッチな味わいが楽しめます。 どの焙煎度でも香りが強く、個性的なアフリカのコーヒーの中でもひときわ存在感を放つ銘柄です。 生産地:ケニア共和国 標高:1900〜2200m 品種:SL28 精選方法:ウォッシュド ※仕入れ状況により銘柄は変動することがございます。 【味の特徴】 ◉中煎り:カシスやベリーを思わせる香り。酸味もまろやかで飲みやすいので、酸味入門にもおすすめです。 ◉中深煎り:酸味が抑えられケニア特有の豊かな風味も感じられる、万人向けの焙煎度。 ◉深煎り:キリッとした力強さの中に、深煎りの甘さもしっかり感じられます。大粒豆="AA"ならではの太い香りとボディ。 * * * * * * * * 内容量:200g 配送方法:クリックポスト(郵便ポストへの配送) ※商品は200gを2袋(100g×2)に分けてお送りします。 ※発送はご注文から〜4日以内が目安となります。状況によっては遅延が発生する場合がございますので、余裕を見てのご注文をお願いいたします。
-
コスタリカ 200g
¥1,200
すっきりマイルドな味わいのコスタリカ。 コスタリカの主要産地のひとつである、タラス地区の「サンルイス農園」で栽培・収穫されたこのコーヒーは、同農園が所有するマイクロミル(※1)で丁寧に精選処理(※2)されます。 オレンジなどの柑橘を思わせる爽やかな香りと心地よい甘味、丸みのある口当たりが特徴です。 ブラックで楽しむのはもちろん、あっさりした甘さの和菓子などに合わせるのもおすすめです。 個性が際立つのは酸味のある中煎りですが、酸味が苦手な方は中深煎りをどうぞ。酸味が抑えられて飲みやすくなります。 (※1)マイクロミル・・・近年コスタリカで増加している家族経営の小さな精製所。通常コーヒー農家は収穫したチェリーを農協などの大型施設に持ち込んで精選処理をしてもらうが、マイクロミルを持つ農家は栽培から精選処理まで一貫して自分達の手で行うことが出来る。 (※2)精選処理・・・コーヒーチェリーから外皮や果肉を取り除き、種子(コーヒー豆)を取り出す作業。 生産地:コスタリカ共和国サンホセ州タラス地区 農園名:サンルイス農園 精製所:ラ・モンターニャ・タラス 標高:1800m 品種:カトゥーラ、カトゥアイ 精選方法:ウォッシュド 【味わいの特徴】 ◉中煎り・・・オレンジのような柑橘系のフレーバー。まろやかな酸味と芳醇な甘み。 ◉中深煎り・・・柑橘系の香りを残しつつ、コクが増してくる。マイルドな口当たり。 * * * * * * * * 内容量:200g 配送方法:クリックポスト(郵便ポストへの配送) ※商品は200gを2袋(100g×2)に分けてお送りします。 ※発送はご注文から〜4日以内が目安となります。状況によっては遅延が発生する場合がございますので、余裕を見てのご注文をお願いいたします。
-
タンザニア 200g
¥1,200
キリマンジャロ山麓で小規模生産者により栽培された、正真正銘(=ジェニュイン)キリマンジャロのコーヒーです。 中煎り〜中深煎りではすっきりマイルドで上品な味わい、深く焙煎するとどっしり逞しいコクのある味わい、と全く違った表情を見せてくれます。 ※ジェニュイン・キリマンジャロの在庫がなくなりました。一時的に「タンザニア トップ・イエンガ」に切り替わります。 生産地域:タンザニア・キリマンジャロ山麓 標高:1,300〜1,750m 生産者:マムセラ生産者協同組合 品種:ケント他 精製方法:ウォッシュド ※仕入れ状況により銘柄は変動することがございます。 【味わいの特徴】 ◉中煎り:芳醇で気品のある香り。上品で綺麗な酸味とすっきりした後味。 ◉中深煎り:コクがありながらもすっきりした後味。軽い酸味と甘味・香りのバランスが良い。 ◉深煎り:当店の中でも深い焙煎。どっしりしたボディとビターな味わいの中に、黒糖のようなコクが感じられます。 * * * * * * * * 内容量:200g 配送方法:クリックポスト(郵便ポストへの配送) ※商品は200gを2袋(100g×2)に分けてお送りします。 ※発送はご注文から〜4日以内が目安となります。状況によっては遅延が発生する場合がございますので、余裕を見てのご注文をお願いいたします。